Photo Gallery 10
チャイニーズフェスティバル
ここバンクーバーにもチャイナタウンがあります。あまり治安良くない地域なので行くのであれば昼間に数人で行きましょう。夜は売春婦が街角に立つような街に様変わりします。そういう目的の方以外は近づかないように!
前のページに戻る
フェスティバルの開始です。「Pender St」の、中山公園の前から出発。
フェスティバルの最後は反日デモとなり在バンクーバー日本国総領事館への投石になるのでしょうか? |
 |
|
|
 |
おめでたい時はやっぱり赤。赤色を基本とした旗などがはためいています。近くで写真を撮りたがっている人たちがたくさんいて、うまく全体像を写せませんでした。 |
|
|
春節といえば獅子舞。舞う人、太鼓を叩く人、鐘を鳴らす人と、役割が決まっていて、みんなそれぞれ集中していました。特に獅子舞を舞う人は、本当の獅子が舞うように、ちょっとした動きにも気を使っているようでしした。 |
 |
|
|
 |
これは何かのグループの旗です。旗というより、大きな表札のようで、キレイな配色の刺繍がほどこされていました。
日本鬼子(リーベンクイズ:鬼のように恐ろしい日本人という意味)とは書かれていないようです。 |
|
|
黄色い獅子も元気に舞っています。これって中国産なのか。日本古来のものだと思っていました。 |
 |
|
|
 |
舞う人はとても体力を使います。なので、交代要員が常に後にひかえています。 |
|
|
これは少々変わった獅子舞?でもかわいかったです。この日は寒かったのですが、たくさの人が見物にきていました。
このあと、アツアツのチマキと肉まんを買い、食べ歩きしました。チキン肉まんの美味しかったコト。
反日デモ行動もなく在バンクーバー日本国総領事館は無事だったようです。中国人も節度ある行動ができるんですね! |
 |
|